〒534-0021 大阪府大阪市都島区都島本通4-5-5

受付時間

9:00~20:00
定休日:お盆・年末年始

お気軽にお問合せ・ご相談ください

090-1135-9404

ALC、パワーボード外壁塗装工事の施工例

ALC、パワーボード外壁に、アステックペイントの遮熱シリコンREVO塗装工事の施工例です。

ALCやパワーボード外壁を改修する場合最も大事な工程がシーリング工事になります。

パワーボードの場合横約1800mm×高さ約600mmのボードを組み合わせた外壁で、ボード間の隙間をシーリングというパテで埋めて止水効果を保っています。

以上の事から、ボード間の目地のシーリングの劣化は即雨漏りに繋がる場合があります。

施工前
施工後

足場組み

大阪市内によくある狭所部の施工になります。

お隣りとの距離が約30cmですが、安全に足場を組んで施工しています。

パワーボード外壁のシーリング工事

次の工程はシーリング工事になります。

パワーボードのシーリング工事は塗装よりも大変重要で、外壁表面から雨水が浸み込みボード裏まで廻る事はありませんが、シーリングの経年劣化は即建物内部に雨水が廻ります。

目地シーリング
目地、サッシサーリング
サッシシーリング
目地シーリング

窓廻りの既存シーリングの撤去。

先ず、窓廻りの経年劣化したシーリングを撤去します。

窓廻りのシーリングは現況の上から施工した場合厚みがほとんどつかない為、撤去してから新しくシーリングを充填します。又、目地は劣化が酷い場所は撤去してからシーリングを充填します。

シーリング撤去
シーリング撤去
シーリング撤去
シーリング撤去

次の工程はシーリングの充填です。

窓廻りの撤去した箇所や目地にタップリと充填します。

シーリング充填
シーリング充填
シーリング充填
シーリング充填

充填後ならし終わって完成になります。

この現場でシーリング改修は約1000m位になり、サイディング外壁に比べ約2.5倍から3倍の数量になりその分施工費もかかりますが、外壁塗装工事の改修時には必須の工程になります。

シーリング完成
シーリング完成
シーリング完成
シーリング完成

外壁塗装工事

次の工程は外壁塗装工事になります。

下塗り塗装後中塗り・上塗り塗装にアステックペイントの「遮熱シリコンREVO」を塗装しました。

シリコREVOは一般的なアクリルシリコン塗料に比べて、シリコン成分(シロキサン結合)が約3倍含まれています。シリコン成分の多いほど、紫外線等により破壊されにくくなる為、より高い耐候性を発揮する事が期待できます。

劣化に強いシリコン成分の配合量が一般的なシリコン塗料の約3倍配合。高い耐候性を発揮し建物を長期間保護します。又、塗料の劣化要因となる「ラジカル」の発生を抑制する「ラジカル制御型白色顔料」を採用し、塗膜の劣化を抑制します。

遮熱シリREVO塗装
遮熱シリREVO塗装
遮熱シリREVO塗装
遮熱シリREVO塗装

ベランダFRPトップコート

最後にFRP防水トップコートです。

研磨・アセトン清掃・プライマー塗布・プライマー塗布の手順で作業しました。

ベランダ塗装前
ベランダ塗装後

パワーボード外壁塗装完成

サービスのご案内

失敗しない外壁塗装

失敗しない屋根塗装

失敗しないシーリング

失敗しない防水工事

お問合せフォーム

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「問合せをする」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:山田太郎)

必須

(例:大阪市都島区都島本通4-5-5)

必須

(例:090-0000-0000)

必須

(例:sample@yamadahp.jp)

テキストを入力してください

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

090-1135-9404

<受付時間>
9:00~20:00
※お盆・年末年始は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/07/03
ホームページを公開しました
2024/07/02
「サービスのご案内」ページを更新しました
2024/07/01
「概要情報」ページを作成しました

悠シール

住所

〒534-0021
大阪府大阪市都島区都島本通4-5-5

受付時間

9:00~20:00

定休日

お盆・年末年始